アカデミー・オブ・ランゲージ・アーツ
【2025年6月27日(金)開催】第20回全養協日本語教師採用合同説明会に参加します。
*当日の履歴書受付:可能
勤務地
東京都新宿区揚場町2ー16 第二東文堂ビル
(最寄駅)
飯田橋駅より徒歩5分
(JR中央総武線、東京メトロ南北線・東西線・有楽町線)
募集職種および採用予定時期
非常勤講師
2025年7月以降 応相談
応募資格・条件
【必須条件】いずれかに当てはまる方
①登録日本語教員である方
②日本語教育能力検定試験に合格している方
③文化庁が認める420時間以上の日本語教師養成講座を修了かつ四年制大学を卒業している方
④四年制大学で日本語教育を専攻した方
★【歓迎】
*日本語教師としての経験がある方*外国語のスキルのある方*企業内研修を担当できる方
採用後の研修内容
① 指導担当者が教案指導を行います。定期的に授業見学及びフィードバックを実施。
② 年4回 講師合同の勉強会を実施しています。
③ 新しい教科書を担当する講師に対して個別に指導を行っています。
雇用形態・勤務形態
勤務時間・曜日:週2日~(留学生のグループレッスン)(1クラス=4時間、休憩30分含む、実働3.5時間)
午前:9:30~13:30 午後13:40~17:40(月~金)
休日:土日祝
以上が難しい場合でもご相談に乗ります。お気軽にお問い合わせください。
プライベートレッスン等を依頼する可能性もございます。
待遇
給与:2,491円(時給)以上
*留学生クラス担当の場合の実働3.5時間に対する時給。
ただし、未経験の方、留学生クラスの経験時間数が少ない方は、これを下回ります。
プライベートレッスン等を担当いただく際の時給は面談の上決定いたします。
交通費:全額支給
機関PR
1984年英語圏学習者対象の日本語会話学校として創立。今や世界40か国以上の国々からの受講生に会話コミュニケーションを中心に日本語教育を提供しています。*株式会社アスク出版の関連会社 *出入国在留管理庁適正校(クラスⅠ)に選定されています。

採用担当者からみなさんへ
多国籍の留学生クラスの受講生の目的は、進学・就職・日本文化の習得と様々です。受講生に寄り添える方を歓迎します。このほか当校では、ビジネスコミュニケーション力測定テスト(TCCB)、企業内研修、プライベートレッスン、欧州からの高校生のスタディツアーなど多岐にわたる教育を提供しています。様々な現場での授業を担当してみたい方、異文化理解力があり、何事にも柔軟に対応できる方、ビジネス経験を活かしたい方の応募をお待ちしております。
連絡先
担当者: | 江口、佐久間、狩野 | ||||||
メール: | saiyo@ala-school.jp | ||||||
電話番号: | 03-3235-0071 | ||||||
所在地: | 東京都新宿区揚場町2-16 第二東文堂ビル |