第22回全養協公開講座 実施報告書

全養協公開講座:日本語教師、日本語教育
第22回全養協公開講座
認定法下で求められる日本語教員養成・研修~登録機関、登録日本語教員に期待されること~

開催日:2025年1月25日(土) 13:30~16:30(13:00開場)
会 場:帝京平成大学 池袋キャンパス 714教室(東京・池袋)

  • 第1部 講演:「認定法下で期待される登録機関と登録日本語教員」
    北岡龍也氏(文部科学省総合教育政策局教育企画調整官)
  • 第2部 パネルトーク:「私たちが養成する登録日本語教員~第一期登録機関の立場から~」
    遠藤由美子氏(アークアカデミー)
    小山紀子氏(千駄ヶ谷日本語教育研究所)
    椿文緒氏(インターカルト日本語学校 日本語教員養成研究所)
    森下明子氏(岡山外語学院)
    黒崎誠(一般社団法人全国日本語教師養成協議会 代表理事)
  • 第3部 パネルトーク:「登録日本語教員に期待すること~日本語教育機関の立場から~」
    井上誕氏(東京中央日本語学院)
    谷一郎氏(与野学院日本語学校)
    山崎あかる氏(帝京平成大学附属日本語学校)
    黒崎誠(一般社団法人全国日本語教師養成協議会 代表理事)

 

PDFはセキュリティのためダウンロード、プリントアウトはできません。
また、個別のご質問にはご対応いたしかねますのでご了承ください。