ご承知の通り新型コロナ感染症のオミクロン株による感染が急速に拡大しており、まん延防止等重点措置の適用地域も増えております。
こうした中、2月20日(日)に予定しております第17回全養協日本語教師検定につきまして、実施か中止か検討して参りましたが、全国7カ所で公平にかつ安全に実施することが極めて難しい情勢と判断し、誠に残念ではありますが、今回は中止とさせていただくこととなりました。
受検申込をなさった皆様には本当に心苦しいことでございますが、受検者の皆様と、実施会場で直接対応なさる方々との健康を最優先と捉え、致し方ない措置と考えております。
事態が早期に改善し、来年度は予定通りに開催できるよう、願っております。
なお、お支払いいただきました受検料につきましては、個別にご返金をさせていただきます。
「次回の試験への繰り延べ」などの対応は致しかねますのでご了承くださいませ。
返金手続き要領などにつきましては、改めてご連絡いたしますので、しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、事務局までお問合せくださいますようお願いいたします。
どうかご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
【2022/2/8 追記】
受検申込をなさった皆様には、2月1日に試験中止のお知らせをメールにてお送りしました。
- 銀行振込で受検料をお支払いの方へ
ご指定の銀行口座へ振込にて返金させていただきたい旨、2月1日にメールいたしました。
(ご連絡をいただいていない方には2月4日にも再送させていただきました。)
内容をご確認いただき、下記の情報をメールにてお知らせくださいますようお願いいたします。
****************
・お名前:
<振込先口座情報>
・銀行名:
・支店名:
・種別(普通・当座):
・口座番号:
・口座名義:
****************
※迷惑メール防止機能により当協議会からのメールが迷惑メールと間違えられている場合がございます。
迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認いただけますようお願い申し上げます。 - PayPalで受検料をお支払いの方へ
2月2日付で返金手続きを行いました。
処理されるまで3~5日ほどかかる場合がございます。
また、クレジットカードでお支払なさった場合、返金のタイミングはクレジットカード会社の契約によって異なります。
ご了承いただけますと幸いです。 - 団体申込で申込機関へ受検料をお支払いの方へ
返金方法等に関しては、お申込なさった機関へお尋ねください。